| 【企画展情報】福岡県春日市奴国の丘歴史資料館民俗企画展 「人と道具と米作り」開催案内 | 
| 企画展の名称 | 人と道具と米作り | 
| 日程 | 平成26年1月11日(土)~3月 2日(日) | 
| 時間 | 9時~17時(入館は16時半まで) | 
| 場所 | 春日市奴国の丘歴史資料館特別展示室 住所 福岡県春日市岡本3-57
 | 
| 休館日 | 毎月第3火曜日 | 
| 入場料 | 無料 | 
| 関連事業 | ●講演会 「牛頸村から春日村に嫁いだ農婦の記録
 ~昭和初期に嫁いだ女性からの聞き取り~」
 講師;山田 稔氏(近世地方文書 研究会会長)
 日時;平成26年2月1日(土) 午後2時~4時
 定員;70名(申込み先着順)
 ●着てみよう!昔の作業着体験 コーナー
 収蔵資料の作業着(テクリ、テコ、脚絆、マエカケ)を復刻しました。
 会期中、受付申込みでどなたでも着用できます。
 | 
| アクセス | JR南福岡駅から徒歩15分(タクシー10分) | 
| 問合せ先 | 電話;092-501-1144 FAX;092-573-1077
 メールアドレス;nakoku@city.kasuga.fukuoka.jp
 ホームページはこちら
 
 | 
| >>企画展情報に戻る |