公開シンポジウム「民具で地域を再発見!―集められた民具が語る歴史・文化・人―」
基調講演 「民具の犂から見た大化改新と四国」 河野通明(神奈川大学名誉教授)
報告
「香川県の唐箕の形態と墨書からルーツをさぐる」 織野英史(香川県)
「愛媛県の唐箕を民具データベースでしらべる―整理してみると宝の山だった―」 広実敏彦(愛媛県)
「徳島県旧木沢村のカラサオから地域情報をよみとる」 磯本宏紀(徳島県)
「高知県豊永郷のウシグワの時代的変化をたどる」 梅野光興(高知県)
コメンテーター 石垣悟(文化庁)
討議 司会 梅野光興
研究発表
【自由発表】 7研究
【課題発表】(テーマ「山村の民具」) 3研究
|