| 【企画展情報】 入間市博物館 平成27年度アイヌ工芸品展「木と生きる -アイヌのくらしと木の造形」 開催案内
 | 
| ■内 容 | アイヌの木にまつわる伝承をプロローグとして、今に伝えられている儀礼用具、衣服、生活用具などの工芸品や北海道観光ブームのお土産品、さらに現代作家による多彩な木彫作品を紹介します。 また、お茶の博物館として知られる入間市博物館での開催にちなみ、煎茶席でも用いられた文人好みの作品をクローズアップします。
 | 
| ■会 期 | 2015年10月18日(日)まで | 
| ■休館日 | 9月14日(月)、24日(木)、28日(月)、10月5日(月)、13日(火) | 
| ■観覧料 | 一般200円  大学生以下、65歳以上の方無料 | 
| ■会場・問合せ先 | 入間市博物館 住所:埼玉県入間市二本木100
 電話:04-2934-7711
 | 
| ■主 催 | 公益財団法人アイヌ文化振興・研究推進機構、入間市博物館 | 
| ■ホームページ | 入間市博物館 
 | 
| >>企画展情報に戻る |